登山シーズン初めの足慣らしに、都心からも近く程よい運動量で楽しめる箱根外輪山への山旅は如何ですか。暑くなる前の春から初夏の季節にお勧めのコースなので、ぜひ出かけてみてください。
初めに明星ヶ岳へ
明星ヶ岳登山口の最寄り駅は強羅駅になりますが、今回は小田原駅からバスで最寄りの停留場に向かいます。小田原駅東口4番乗り場から箱根登山バスの桃源台線(T路線)に乗り、およそ30分して「宮城野橋」バス停で下車します。
バスを降りて橋を渡ってすぐの道を右に進みます。そして最初の四つ辻を右へ。交差点には「明星ヶ岳登り口」と書かれた小さい看板がありますが、見つけにくいので、ここを間違えずに曲がってください。しばらく歩いて途中二股に分かれた道を左に進み、道なりに登っていくと明星ヶ岳の登山口に着きます。登山口への道は多少わかりづらいですが、さきほどの2か所の曲がりどころさえ間違えなければ問題ありません。
登山口から森の中に入っていき、最初はしばらく階段が続いた後、ジクザグとした登り坂が続きます。途中に急登もありますが、1時間ほど登ると突然視界が開けて、眼下に強羅の街並みがよく見える場所に出ます。
この場所は「箱根大文字焼」が行われる場所で、よく見れば、文字となる箇所は削られいてることがわかります。
眼下の景色を楽しんでひと休憩したら出発です。再び森の中へ入りひと登りすると平らな尾根道に出ます。分岐には標識が立っていて、左へ行くと明神ヶ岳方面ですが、ひとまず右へ進み明星ヶ岳に寄ることにしましょう。
ものの5分も歩かずに明星ヶ岳につきます。山頂といっても見晴らしはなく、小さな祠が立つのみです。記念写真を撮ったら、明神ヶ岳に向けていきましょう。
明神ヶ岳までの稜線歩き
明星ヶ岳からさきほどの分岐まで戻り、さらに明神ヶ岳方面へ直進します。このあたりは平たんな尾根道ですが、両側に樹木・草木が立っているため、景色を見ることはできません。小高いピークを過ぎて多少のアップダウンを繰り返しながら、再び森の中へ入り、少し下ると鞍部に至ります。ここには宮城野に下山する分岐がありますので、ここから明神ヶ岳まで往復して宮城野の温泉街に下山するコース選択も可能です。
さて、ここから明神ヶ岳に向けた登りがはじまります。もう正面には明神ヶ岳の山頂が見えています。
明神ヶ岳山頂に到着
少し急な登り坂を進んで、樹林帯を抜けると再び視界が開けて明神ヶ岳の山頂に到着です。
山頂エリアは広く、お昼休憩をするには最適ですので、しばらくゆっくりしましょう。設置されたテーブルと椅子が使えれば、とても快適に休憩を楽しむことができます。
また景色も良くて、目の前には大涌谷、そして稜線の先には金時山がはっきりと見えています。この日は見えませんでしたが、さらに天気が良ければ、金時山の背後に富士山の雄姿を見ることもできます。
さらに金時山方面へ
ここから先は、常に前方に金時山を見ながら歩き進めることになります。
実はここから先、稜線を歩いて仙石原に下るまでは、危険な箇所はないものの結構距離があって時間がかかるので、時間がなかったり体力に自信のない方は、ここから引き返して、さきほどご案内した分岐から宮城野へ下山することをお勧めします。
それでは、先を目指して進みましょう。ところどころに見晴らしのある場所はありますが、多くは両側に高い草木が茂った中に続く屋根道をひたすら歩く感じとなります。背丈の2~3倍程度はあろうかという笹の間の狭い道を進む個所もあります。
縦走路も後半になると視界が開け、左手には仙石原の街並み、そして目の前に金時山が大きく映ります。山肌にはススキが一面に生えていて、穏やかな景色が楽しめるエリアです。秋にはこのススキが黄金色に染まり、また別の美しさを見せてくれますので、その時期にも訪れてみてください。
仙石原へ下山
明神ヶ岳からの尾根道を2時間ほどかけて、ようやく金時山へ向かう分岐点である矢倉沢峠にたどり着きます。もちろん、時間と体力に余裕があれば、ここから金時山へ向かうことをお勧めしますが、今回はこの分岐から下山することにします。
下山後は、せっかく箱根なので温泉に寄ってみてはいかがですが。登山口を左に折れて、仙石交差点に「箱根仙石原温泉旅館ホテル組合案内所」があり、そこで聞けばその日に日帰り入浴ができるところを案内してくれます。
>>箱根仙石原温泉旅館ホテル組合案内所のサイトへ
帰りは仙石交差点から少し歩いた仙石案内所まで行って、都心へ向かう高速バスか、小田原や箱根湯本に向かう路線バスかのいずれかに乗れば良いでしょう。
登山ルートと所要時間
アクセス:小田原駅(JR・小田急)東口から箱根登山バスで宮城野橋バス停で下車(約30分)
所要時間:宮城野橋バス停…明星ヶ岳登山口…大文字焼…分岐…明星ヶ岳山頂(約1時間20分)
明星ヶ岳山頂…分岐…鞍部…明神ヶ岳山頂(約2時間)
明神ヶ岳山頂…矢倉沢峠…金時登山口(約2時間30分)
※上記時間には休憩時間は含まれていません。