【北八ヶ岳~Vol.2】天狗岳から北八ヶ岳の森を歩き進めて岩峰の「にゅう」へ

登山

根石岳山荘を出発して天狗岳に登り、その後北八ヶ岳の深い森の中を歩いていきます。

スポンサーリンク

登山コースの紹介

再度の天狗岳登頂に感動

根石岳山荘を出ると、まずはすぐ先の根石岳の山頂に向かいます。

根石岳山荘を顧みる

山荘からはひと登りで根石岳の山頂に到着。山頂部は岩がゴロゴロしていて足元は不安定ですが、今日は朝から天気が良くて、ここ根石岳の山頂からでも良い景色が見られます。

根石岳山頂から見た硫黄岳の爆裂火口
これから進む天狗岳(西天狗)

根石岳から下ると白砂新道入口の分岐となり、ここから天狗岳への登りとなります。
前回、同じコースで天狗岳まで行っているので、勝手知ったる道を進んでいきます。

白砂新道入口の分岐
登山道から見た西天狗

山頂直下の岩場を登り切り、自身2回目の天狗岳登頂となりました。山頂からの眺望は抜群で、ぐるり360°のパノラマを楽しむことができ、再び感動を味わうことができました。同行メンバーも感激している様子です。

北八ヶ岳北西の森
東天狗岳の山頂標識
蓼科山を望む

続いて西天狗へ。一旦東天狗を下り、登り返して西天狗に到着。主脈上からは外れているので、東天狗よりは人が少なく、静かに山頂からの景色を楽しめます。西天狗からの展望も大変よく、南八ヶ岳の硫黄岳から中岳・赤岳に至る稜線は東天狗よりもはっきりと見ることができます。

西天狗から見た根石岳山荘

昨日泊まった根石岳山荘も遠くに見ることができますが、鞍部の山肌にへばりつくように建っていることがよくわかりますね。

西天狗を後にする

中山峠を経てにゅうへ

東天狗から西天狗へ往復したのち、これからいよいよ北八ヶ岳の深い森の中へと進んでいきます。
まずは東天狗からの下り。滑りやすい岩場になっていて、さらに次第に大きな岩を下っていくことになりますが、いずれも慎重に進みましょう。

東天狗からの岩場の下り

周りがハイマツで覆われた登山道は、足元に大きな石があるため歩きづらいのですが、今日は天気は良いものの、昨日降った大雨のせいで、水たまりやぬかるみがあってさらに歩きにくくなっています。

しばらく下ると広く開けた露地に出て、その先の樹林帯を進むと中山峠に着きます。

中山峠手前の広い露地

中山峠は、森の中で視界は開けていませんが、これから向かうにゅうと、黒百合平へ向かう分岐となつていて、多くの登山者が休憩しています。

中山峠で休憩

少し休憩したのち、にゅうへ向けて出発。途中に高見石方面に通じる分岐がありますが、右に折れてにゅうを目指します。
にゅうは、北八ヶ岳の北東部にあり、山頂部がちょっと頭を出した小さなピークです。

この先は、高低差はありませんが、ひたすら森の中を歩き進みます。やはり昨日の雨のせいで、登山道はぬかるんだ箇所が多く、同行メンバーも疲労の色が隠せません。

森の中を歩き進む

先ほどの分岐から50分ほど歩き、針葉樹の森を抜けて最後にひと登りすれば、にゅうに到着。

にゅうの山頂に到着

山頂付近は岩峰となっていますが、頂上からの景色には定評があります。

にゅうから北八ヶ岳の森を眺める

午後からは雲が張り出して、大パノラマというわけにはいきませんでしたが、それでも北八ヶ岳の広大な森と、その中に静かに佇む白駒池が一望できます。
ここから眺める景色は穏やかで、この先白駒池へ至る静かな森歩きが楽しめそうです。

次回(最終回)は、にゅうから出発して深く静かな森を抜けて白駒池に至り、白駒池バス停に下山するまでをお伝えします。

【北八ヶ岳~Vol.3(終)】へ続く

タイトルとURLをコピーしました