旅行

旅行

【会津ぐるっとカード】会津観光にはもってこいのお得な周遊カード

「キハ40を追う~会津若松編」の記事でも触れましたが、会津観光の際には絶対お得な「会津ぐるっとカード」についてもう少し詳しく解説します。「会津ぐるっとカード」とは「会津ぐるっとカード」とは、会津地域の鉄道やバスが2日間乗り放題になるほか、飲...
旅行

【秋田旅行~おまけ】盛岡でもう一泊して、牛鍋を求めて米沢へ

秋田観光を終え、日曜日の秋田発17:10発のこまち36号に乗ったメンバー一行ですが、次の日も会社を休めることになった私を含めた3人は、他のメンバーと別れ盛岡で途中下車し、さらに旅を続けることに。盛岡の夜19時近くに盛岡駅に着いた3人は、タク...
旅行

【秋田旅行~2日目】男鹿線で列車旅を楽しみ、なまはげ「男鹿真山伝承館」で “想像を裏切る” 迫真の演技に興奮する

秋田旅行も2日目となり、本日は「男鹿」を楽しみます。まずは秋田駅から男鹿線に乗って男鹿半島へ。男鹿線の旅これまでも家族旅行で秋田市にまでは訪れたことはありましたが、男鹿は初めての場所です。今回は「大人の休日倶楽部パス」での旅行なので、JR男...
旅行

【秋田旅行~1日目】絶対オススメ|秋田に行くなら昼は「あきた舞妓」、夜は「秋田長屋酒場」で決まり!!

4年前から高校時代の友人6名で年1回、12月に1泊2日の旅行に行くことがお決まりとなりました。 初回は鬼怒川温泉、2回目は私の企画で盛岡・仙台、そして今回紹介するのは、3回目である2019年に行われた秋田への旅行です。タイトルにも書いたとお...
旅行

【新倉山浅間公園】富士と桜と五重塔~これぞニッポンの風景

今ではすっかりと有名なった、富士と桜と五重塔を一度に見られるスポットです。この記事では、2019年4月13日に訪れた際の様子をレポートするとともに、緊急事態宣言が解除された本年2021年の桜まつりの情報をお伝えしようと思います。新倉山浅間公...
旅行

【名古屋・岐阜旅行記~2日目】老舗喫茶店からスタートし、名古屋市内観光へ

2日目は、大須、名古屋城などを見学する予定ですが、まずは名古屋の朝と言ったら「モーニング」ですね。老舗喫茶店「コンパル」朝起きてまず向かったのは大須です。地下鉄伏見駅から「1日フリー切符」を購入して出発。今日は1日、市内のあちこちをめぐる予...
旅行

【名古屋・岐阜旅行記~1日目】およそ30年ぶりに懐かしの地へ

小学生時代の6年間と、会社に入社してからの6年間の計12年間、名古屋および岐阜に住んでいましたので、この地域にはとても馴染みがあり、「第二の故郷」と言ってもよいくらい縁の深い場所です。2018年の11月に、同じくこの地域での勤務経験のある会...
旅行

【青森鉄道旅~2日目】八甲田の名湯「酸ヶ湯」を堪能

2日目は、鉄道旅を離れて酸ヶ湯温泉へ。温泉を楽しんだ後、弘前へ移動して弘前城を観光する1日です。酸ヶ湯温泉について酸ヶ湯温泉は、八甲田山に近い火山系の温泉で、国民保養温泉地1号の指定を受けています。温泉宿は登山客のほか、湯治目的の宿泊者も多...
スポンサーリンク