2021-05

登山

【北横岳】初めての八ヶ岳、ロープウェイを使って2,500m近い頂へ!

中央線沿線山々を経験したら、八ヶ岳エリアに足を踏み入れてみましょう。登山を初心者から始めて、“本格的な登山” として最初に思い浮かぶ山は八ヶ岳ではないでしょうか。 今回は、八ヶ岳エリアへの第一歩として推奨する北横岳についてご案内します。 【...
鉄道

【キハ40を追う~新津編(後編)】羽越本線・村上までの往復にて今回鉄旅の乗り納めとなる

前回の「キハ40を追う~新津編(前編)」に続き、羽越本線において村上までの往復をキハ40系で乗り納めることになりました。鉄道の町・新津駅での構内見学と合わせてまとめてみました。 「鉄道のまち新津」と機関区 新津駅の駅舎 新津は古くから鉄道の...
鉄道

【キハ40を追う~新津編(前編)】磐越西線での最終前日の走行に記念乗車

会津若松でのキハ40乗り鉄旅の2か月後となる2020年3月12日に、磐越西線および羽越本線のキハ40系に乗車するため、起点となる新津に向かいました。この日は翌々日にJRグルーブのダイヤ改正を控え、磐越西線および羽越本線におけるキハ40系の運...
スポンサーリンク
登山

【乾徳山】山頂手前の岩場を登り詰め、直下にある20メートルの岩の壁に挑戦!!

中央線沿線の山として、大菩薩嶺、笠取山に続き、乾徳山のご案内をします。山頂手前には名物の大きな岩の壁がそびえたっていますが、見た目ほど難しくはないので、ぜひとも挑戦してみましょう。 【my山行日①:2016年7月10日】単独【my山行日②:...
登山

【笠取山】奥秩父の「おにぎり山」への登山と “とっておきの休憩場所” 第2弾

大菩薩嶺に続く中央線沿線の山として、笠取山をご案内します。 おにぎり山と形容される笠取山に登頂したのち、“とっておきの休憩場所” として、前回の石丸峠近くの場所に続き、笠取山山頂からの下山路にほど近い場所を第2弾として紹介します。 【my山...
登山

【大菩薩嶺~続編】石丸峠近くの “とっておき” の休憩場所と下山後の高アルカリ性温泉

大菩薩峠から石丸峠まで足を延ばし、草原の中の気持ちの良い休憩場所でランチをしてみませんか。首都圏近郊の山の中でも “とっておき” ともいうべき休憩場所を紹介します。そして下山後のお楽しみでもある温泉施設もあわせてご案内します。 石丸峠をめぐ...
登山

【大菩薩嶺~本編】ピークに到達したのち富士山を見ながら気持ちの良い稜線歩きを!

丹沢や奥多摩の山を経験したら、中央線沿線の山に足を伸ばしましょう。日帰りで楽しめる山がいろいろとありますので、しばらくこのエリアの山をめぐってみるのもよいでしょう。その中でも首都圏からのアクセスも良く、代表格といえる大菩薩嶺を紹介します。 ...
登山

【山番組】登山の“ 予習” や“ 復習” に役立つテレビ番組を一挙紹介

登山をテーマにしたテレビ番組はそれほど多くはありませんが、毎週放送されている番組と、不定期に放送されるスペシャル番組などについてまとめてみました。※「山女日記3」に関する記事を追記しました。(2021年10月11日)※「錦秋の剣岳 幻の滝を...
登山

【御岳山~日の出山(後編)】ロックガーデンを散策したのち日の出山へ向かい、下山後の温泉で〆る

後編では、長尾平を出発してから、ロックガーデンでの散策を満喫し、さらに日の出山までの山歩きをした後、下山後に温泉浴を楽しむコースの紹介となります。 ロックガーデンとは ロックガーデンは、御岳山から下った沢沿いに、約1.5kmにわたって続く森...
登山

【御岳山~日の出山(前編)】山岳信仰の武蔵御嶽神社にケーブルカーを使って楽々登頂

御岳山から日の出山への山歩きは、小さい子供連れでも十分楽しめるお手軽なハイキングコースです。 御岳山の頂上にある武蔵御嶽神社へはケーブルカーを使うことにより難なくたどり着けますし、御岳山から日の出山までの山歩きは起伏も少ないので、気持ちよい...
スポンサーリンク